top of page

オープンデータへの接点をより身近に。

情報への接点をより豊かに。

公共性の高い情報資産を“地域”に残していくために

Our Misson

沖縄県の観光と2次交通情報をオープンデータとして取り扱うことで公共性の高い情報資産を“地域”のために残していくため、データのメンテナンス・利活用促進のためのコミュニティづくりを進めています。

OTTOPのプラットフォームには、沖縄県内50社以上の交通事業者(バス、モノレール、船舶等)の路線、時刻表、バス停、駅、港等の情報が蓄積されており、日々メンテナンスが行われています。これらの情報をオープンデータとして配信しており、大手乗換案内サービスをはじめ様々な関連するサービスに活用頂くことで、沖縄県民や観光やビジネス等で訪れるビジターの方が沖縄県内を移動する際の利便性向上に寄与しています。

​オープンデータ

2次利用可能

なルールが適用され

機械判読

可能

誰でも無償で

利用できる

公的情報資源や企業の共創領域となるデータがオープン化されてオープンデータが充実することによって

自治体、企業、非営利団体など多様なプレイヤー間でのパートナーシップやコラボレーションによって、新たなサービスや価値、機会の創出が期待できます

Coming soon

データ・デジタルと情報

データ

情報の基礎となり機械読み込みに適していてサービスや目的に合わせて出力

情報

必要なデータを見る人に合わせて最適化したもの

​データを加工・表示することで、シーンに合った情報を人に的確に伝える役割を持つ

交通オープンデータ

データで
​みんなの移動を支援

GTFS

​国際標準フォーマット

50↑

配信事業者

~340K

​累計ダウンロード 

(-03.2023)

活用が進む基礎要素

データ更新と配信

鮮度を保ち続けることこそがデータ利活用のベースとなる

データ更新頻度(ダイヤ改定ではありません)

活用からみるオープンデータ

国内外

からのダウンロード

共創

​による持続可能なエコシステム

オープンデータによって

​これまで敷居の高かったデータと情報の流通を促進し、

​よりスピーディに便利なサービス提供や

新たな価値創出を支援します

Coming soon

​ワークショップ

データをつかって、
​かたちにする
​みんなで学びながら"わいわい"

ワークショップ

​オープンデータを基軸とした

振興活動

"データ"が流行る中で
意外と自らの手で触ったことがない
肌感でデータの良さ、可能性を実感

交通オープンデータを始め
流通しているオープンデータなどを
組み合わせ、"感覚"とは違い
データから現状把握や分析につなげる

Our Purpose

地域に根ざした運営
​地域とともに成長する

本団体は、多くの皆様に活動に興味を持っていただく中でより​積極的に活動に関わりをつくりやすくすべく、参画の間口を広げるため研究機関からスピンアウトしNPO法人を設立しました。

OTTOPは、参画頂ける皆様、また地域とともに成長できるよう努めてまいります。

​沖縄県内外の交通事業者・自治体・観光関連団体・経路検索事業者・コミュニティ、有志の皆様と連携しながらオープンデータ配信事業を推進するとともにオープンデータ活用体験型ワークショップなどのイベントも開催しオープンデータに対する理解を深め、その振興・活用を推進し、データ利活用した新たな価値の創出に貢献してまいります。

サポーター団体

Our Contributors

Join us

bottom of page